てぃーだブログ › アラクローズの日記2 › 本を読んだ後の感想でも › ★「我らが隣人の犯罪」(宮部みゆき)

2022年04月27日

★「我らが隣人の犯罪」(宮部みゆき)

★「我らが隣人の犯罪」(宮部みゆき)

●大御所作家さんの短編集。📔
 シリアスな内容ではなく、ほっこりさせられる話が多かったような気がする。👌

●表題作の「我らが隣人の犯罪」は、小中学生の兄妹が、叔父さんの協力を得て、隣人の罪を暴く。😎
 連棟式?建物の屋根裏が繋がっている構造を利用したトリック。🏠

★「我らが隣人の犯罪」(宮部みゆき)

●「この子誰の子」
 以前に読んでいるけど再読。📔
 ほっこりさせられるラストは読後感がいいですね。😀

●大雨の夜、1人留守番をしていた中学男子の家に、赤ちゃんを連れた女性が押しかけてくる。
 この子の父親は、あなたのお父さんだと言う。つまり赤ちゃんは、血の繋がった妹だと。😳

●その可能性がない事を知っている?彼は、なぜ女性がそんな事を言うのか不思議に思う。🤔
 予想外の展開だけど、ええ話だった。😘



同じカテゴリー(本を読んだ後の感想でも)の記事

Posted by アラクローズ2 at 07:17│Comments(2)本を読んだ後の感想でも
この記事へのコメント
屋根裏に界壁が無いということは、レオパレスだな(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2022年04月27日 12:29
レオパレスの件、世間を賑わせましたね。
この物語の建物も違法構造でしょうね。(✷‿✷)
Posted by アラクローズ2アラクローズ2 at 2022年04月28日 06:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。