てぃーだブログ › アラクローズの日記2 › 本を読んだ後の感想でも › ★「777(トリプルゼブン)」(伊坂幸太郎)

2023年12月20日

★「777(トリプルゼブン)」(伊坂幸太郎)

★「777(トリプルゼブン)」(伊坂幸太郎)

●好きな作家さん(ガイドブックや対談本も含めて全てコンプリート!?)の新作ということで、図書館に入荷するのを待って読んでみた。📔

●相変わらず登場人物の名前(業者名?)が面白い。😁
 マクラとモウフの女性コンビ(死体の片付け屋?)、
 高良(コーラ)と奏田(ソーダ)の殺し屋、
 吹き矢を使って標的を殺そうとする6人組(アスカ・ナラ・ヘイアン・カマクラ・センゴク・エド)、
 蓬(よもぎ)長官(通称ヨモピー)など…。😀

●今回は、新幹線ではなくホテル(20階)が舞台で、いろんな階での格闘シーンが見物だ。
 細かい伏線を最後にクスっと笑わせる回収も健在で、またまたハリウッドで映画化されるのではないだろうか!?。🤔

(最近読んだ本の感想)
https://arakuro2.ti-da.net/c453749.html

(過去に読んだ本の感想)
https://arakuro.ti-da.net/c124686.html


同じカテゴリー(本を読んだ後の感想でも)の記事

Posted by アラクローズ2 at 06:59│Comments(2)本を読んだ後の感想でも
この記事へのコメント
お、伊坂幸太郎やん。
今度はホテルが舞台?
なんですかその名前たちは(笑)
そうね、映画化された例があるからね~。
そしたら名前はどうなるんだろう?
COLA?SODA?
Posted by B_islanderB_islander at 2023年12月20日 07:02
B_islanderさんへ。

新幹線よりは、映画化し易いのではないでしょうか。
アメリカでは、コークとソーダですかね。
吹き矢は、ピストルに変更される気がします。ʘ⁠‿⁠ʘ
Posted by アラクローズ2アラクローズ2 at 2023年12月20日 08:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。