てぃーだブログ › アラクローズの日記2 › 本を読んだ後の感想でも › ★「書くインタビュー4」(佐藤正午)

2022年03月15日

★「書くインタビュー4」(佐藤正午)

★「書くインタビュー4」(佐藤正午)

●クセになる作家さんのシリーズ物4作目。🙄
 直木賞受賞作「月の満ち欠け」を読んだときには、それほど面白いとは思わなくて(失礼😆)、最近映画化もされた「鳩の撃退法」(ハトゲキ?)を読んだあたりから夢中になって、佐藤さんの作品はほぼ全て読んだ。📒



●こんなふざけた感じの(失礼😌)、作家と編集者(実在?)とのメールのやり取りを読ませる本なのに、こんなに続くというのは人気があるんだろう。🤨

●表紙にもあるように直木賞受賞に関する裏話やら、相変わらずズボラな(長崎の言葉で「ずんだれ」?)作家活動の日々、を面白可笑しく描いている。😀

●一作目でいきなりインタビューアーが辞めて代わったけど、今回も担当者がやむを得ない事情で聞き手交代となる。😬

●トイレを掃除するのが面倒(ずんだれ?)なので、座って用を足す習慣が書かれていたけど、自分も普段からカミさんにしつこく言われているので、そろそろ改めようかなとも思う。😅


同じカテゴリー(本を読んだ後の感想でも)の記事

Posted by アラクローズ2 at 06:00│Comments(2)本を読んだ後の感想でも
この記事へのコメント
こんにちは(*^^*)

これは本ですか?直木賞だと内容が複雑な感じがします。DVDの方見たいです。藤原竜也シリーズではないよね。
Posted by さくら826さくら826 at 2022年03月15日 19:56
さくら826さん、おはようございます。

(1)「書くインタビュー」(本)
 → 今回、読みました。

(2)「月の満ち欠け」(本)
 → 直木賞、受賞作です。(1)の中で、受賞時の裏話が読めます。
 → 今度、映画化されます。

(3)「鳩の撃退法」(本・映画)
 → この本を読んでから、佐藤正午さんが好きになりました。
 → 藤原竜也さん主演の映画の予告編を載せました。(◔‿◔)
Posted by アラクローズ2アラクローズ2 at 2022年03月16日 06:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。