てぃーだブログ › アラクローズの日記2 › その他に勘定 › ★台北駅のクリスマスツリー

2022年12月28日

★台北駅のクリスマスツリー

★台北駅のクリスマスツリー

●息子の台湾大学進学の前準備で、現地の学校を視察する為に台湾に来ている。✈️
 初めての海外旅行で、いろいろと戸惑う事が多かったけれど、どうにか無事入国できてMRT(地下鉄?)に乗って台北駅までたどり着いた。😅

★台北駅のクリスマスツリー

●広い駅構内には、まだクリスマスツリーが飾られていて、きらびやかな雰囲気だった。☺️



同じカテゴリー(その他に勘定)の記事
★謹賀新年2024年
★謹賀新年2024年(2024-01-01 10:42)


Posted by アラクローズ2 at 06:56│Comments(4)その他に勘定
この記事へのコメント
えぇっ!台湾?
い〜な〜!
美味しいのがイロイロあるんでしょ〜?
息子さん台湾の大学に行くのか。
試験は台湾語?
Posted by B_islanderB_islander at 2022年12月28日 12:48
息子さん、台湾大学ですか

私の夫も台湾大学出身ですよ。
義父と駅で別れた後号泣だったって話は、もう何回も聞きました。沖縄を離れて初めての外国暮らし。心細かったようです。
アラクローズさんの息子さんも同じ気持ちになるかも知れませんね。

でも台湾大学で頑張ったお陰で中国語も話せるようになり、良かったと思います。唯
当時は未だ中国語の必要性が余り無くて、、
これからは中国語は需要は更に多くなると思うので
息子さん、やりがいがありますね

卒業後は台湾大学OBの「華志会」を作り、
交流を持っています。

その華志会のメンバー家族連れで私も初めて台湾に行った事があります。(40年?前)
台湾はその一回だけです

アラクローズさん、いつもご訪問いただきありがとうございます
Posted by るみさんるみさん at 2022年12月28日 17:48
B_islanderさんへ。

現地の美味しい料理を楽しんでいますよ。
大学には、事前に規定の時間数、中国語を勉強すれば入学できるようです。(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
Posted by アラクローズ2アラクローズ2 at 2022年12月29日 07:00
おはようございます、るみさん。

まさか、息子が台湾大学を目指すことになろうとは思っていませんでした。卒業できれば、中国語と英語も話せるようになるみたいですね。。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
Posted by アラクローズ2アラクローズ2 at 2022年12月29日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。