2022年06月13日
★うるま市石川の海岸沿いを散策

●三男の軽音楽フェスティバル?のイベントがあって、久しぶりに石川の街を訪れた。
確か昔は、石川市ではなかったかな?。

●送迎だけではもったいないので、しばらく海岸沿いを歩いてみた。

●あいにくの雨模様だったけど、波は静かで、穏やかな風景が広がっていた。

●曇天の空の元、綺麗なオレンジ色が目に入った。

●お墓が沢山並んでいたけれど、海の安全を願う祠?らしき物も何か所かあった。
幼い頃、屋嘉という場所に住んでいて、買い物なんかは石川市まで来ていた記憶があるので、とても懐かしく感じた。
Posted by アラクローズ2 at 06:48│Comments(4)
│その他に勘定
この記事へのコメント
そうですね、元石川市でしたね。
オレンジがキレイでもかじらないで下さいね(笑)
オレンジがキレイでもかじらないで下さいね(笑)
Posted by B_islander
at 2022年06月13日 12:27

おはようございます、B_islanderさん。
幼い頃、屋嘉に住んでいて、石川によく遊びに来た記憶があるので、懐かしかったです。
アダン?、あまり美味しくないみたいですね。
幼い頃、屋嘉に住んでいて、石川によく遊びに来た記憶があるので、懐かしかったです。
アダン?、あまり美味しくないみたいですね。
Posted by アラクローズ2
at 2022年06月15日 06:58

祠は、自分の親父が20代の頃に職場のお姉さん(ちょっとユタかな)がそこに建てなさいと言われ仲間で作ったそうです。
Posted by ナオ at 2022年06月15日 14:00
今晩は、ナオさん。
かなり昔に(生まれる前!)建てられたようですね。
海の安全を願って作ったのでしょうか。ʘ‿ʘ
かなり昔に(生まれる前!)建てられたようですね。
海の安全を願って作ったのでしょうか。ʘ‿ʘ
Posted by アラクローズ2
at 2022年06月15日 20:22
