てぃーだブログ › アラクローズの日記2 › 休日に食べた物 › ★すき家の「まぜのっけ朝食」の正しい食べ方は?

2022年02月04日

★すき家の「まぜのっけ朝食」の正しい食べ方は?

★すき家の「まぜのっけ朝食」の正しい食べ方は?

●休みの日の朝食は、長男と一緒に近くのすき家さんに行くことが多くなった。😚
 先週末も「豚・納豆まぜのっけ朝食」(ご飯並盛の半分をおすそ分け😢)を食べた。😉

★すき家の「まぜのっけ朝食」の正しい食べ方は?

●最初から混ぜて持って来てもらってもいいと思うけど、やはり写真の状態から、ご飯の上にそれぞれの具材?を乗せて行く作業も楽しんだ方がいいのかな!?。🤔

●正しい食べ方は特にないとは思うけど、自分の場合は最後に納豆をかけて、生姜も入れて、全て混ぜ合わせてから食べている。👌

(動画はこちら)
 → https://youtube.com/shorts/2OTtR40kgcg?feature=share


同じカテゴリー(休日に食べた物)の記事

Posted by アラクローズ2 at 06:00│Comments(2)休日に食べた物
この記事へのコメント
食べ方は人それぞれでいいのではないでしょうか。
だから、配膳時にはそのまま。
納豆はそのまま食べたい人もいるかも?
Posted by B_islanderB_islander at 2022年02月04日 12:34
そうですね、食べる人が好きなように食べていいですね。

何回か食べていると飽きてきて、つい混ぜて持ってきてほしいと思ってしまいました。ಠ_ಠ
Posted by アラクローズ2アラクローズ2 at 2022年02月04日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。