★初詣は、首里崎山公園を通って安国寺と首里観音堂へ

アラクローズ2

2023年01月02日 09:35


●初詣は、例年通り南風原から歩いて首里観音堂を目指した。
 途中、ひまわりの風車がある崎山公園から、階段を登って展望台へと上がった。




●展望台から見た景色は、こんな感じ。


●帰りに通ると思う金城ダムは、こんなに小さく見える。


●せっかくなので、首里城の守礼門(修復中)を通って、まずは安国寺に到着。
 去年の御札(玄関の魔除け?)を返して、参拝した後に新しく御札をもらった。


●次に車で渋滞する首里観音堂に着いたら、少し並んで参拝できた。
 おみくじをひくと「小吉」だったけど、慢心するなという意味なんだろう。




●帰り道、金城ダムを通ると、季節はずれの風鈴が飾ってあった。
 山の斜面から何やらチョロチョロ生き物が動いていると思って近づいたら、湧き水のようだった。


関連記事